レンタカーを500円で スノボの雪焼け対策
PR

スノボをする日のメイク事情。おすすめアイテムも紹介します

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

週末ボーダーのコトーです。
今日はスノーボードをするときのメイク(化粧)事情について書きたいと思います。

スポンサーリンク

スノボをするときメイクはする?しない?

一人スノボであれば、日焼け止めとアイブロウだけしてメイクはしません。

コトー
コトー

だって誰も見ていないし

では、友人と行くときは?というと、

ポイントメイクのみします

というところです。

特にあまりスノボに行ったことがない人は、よく転んで暑くなります。
普段と同じようなメイクをすると、崩れてしまう可能性大です。

メイクをするおすすめ箇所は

  • アイブロウ
  • マスカラ
  • 下地(日焼け止め)
  • フェイスパウダー
  • チーク
  • リップメイク

です。

ファンデーションを塗らないのは、汗をかいてドロドロになるのが嫌なためです。
ゴーグルも汚れるのでスノボでファンデーションを塗ったことはありません。

ゲレンデはゲレンデマジックで顔色はよく見えるものなので、レストハウスに入って「汚く見えない」メイクを心がけることが必要だと思います。

スノボをするときのおすすめメイクアイテム

メイクアイテムの選び方とコトー愛用のアイテムを紹介します。

アイブロウ

アイブロウは皆さんのお手持ちのものでOKです。ただ、ゴーグルでこすれたり汗をかいたりするので落ちにくいものを選んでください。

マスカラ

マスカラも同様です。汗で落ちにくいものを選ぶのが〇。
後述しますが、スノボでは日帰り温泉(混んでます)に入ることが多いので、お湯で落ちるもののほうが便利です。

下地(日焼け止め)

下地は、下地にもなる日焼け止めジェルが便利です。
以下の別記事にも書いていますが、二層タイプの日焼け止めを選ぶと、顔やゴーグルが白くなるので避けたほうが無難です。

色白が教えるスキー・スノボの日焼け(雪焼け)対策
ボーダーのコトーです。 ヒトリストの皆さんも、グループでわいわい楽しむ皆さんも雪焼け対策していますか? スキー場での日焼...

カンカン照りのピーカンの日はこのジェルを使います。

ちょっと乾燥が気になるな…という日はクリームタイプの日焼け止めです。
ジェルよりクリームタイプのほうが顔色はよく見えます。(当社調べ)

フェイスカバー(お好み)

フェイスパウダーをするかしないかはお好みです。
ただ、塗らないより塗ったほうが、顔色はよく見える気がしますし、ちょっと化粧をした感が出ます。
おすすめはエトヴォスのナイトミネラルファンデーション。こちらも後述しますが、日帰り温泉後にも塗れるので、便利です。色がついていないのでゴーグルも汚れませんし崩れません。

チーク

チークは断然、クリームチークがおすすめです。

コトー
コトー

パウダーよりも落ちにくいです

また、化粧直しもしやすいです!パウダーチークだとブラシも持っていかなくてはいけませんが、クリームチークならその必要もありません。

リップメイク

最後にリップメイクです。
3年滑りまくって見つけた真実、それは唇に色付きリップを塗るとやっぱりメイクをしているように見える、ということ。
色付きリップを1本持っていると便利です。

コトー
コトー

UVカット成分配合(SPF20・PA++)なのもうれしいです

続いて、スノボのメイクのQ&Aです。

化粧直しするタイミングはある?

お昼休憩や、途中休憩等レストハウスで休むタイミングが一日の中であると思います。
その際に化粧直しはできます。
ただ、滑る時にメイクポーチなどは持っていけない(ウェアのポケットに入らない)ので、最低限しか直すことができません。
私がウェアのポケットに入れるとすれば、油トリガミ、クリームチーク、メイク直し用綿棒、色付きリップです。

コトー
コトー

入れすぎると重くて疲れます

つけまつげやアイラインはしてもいい?

私はしっかりつける自信がないので、つけまつげはしていないです。でも、転んでも取れない自信があるならつけるのは全く問題ないと思います。ゴーグルにあたらないかは、事前に確認してみてください。
また、アイラインも同様です。
汗に強いアイライナーで、上手に描ける人であればアイラインを引くのもかわいくて〇です。
ただし、パンダになると最悪なので、相性の良い落ちにくいアイライナーを選んでください。

日帰り温泉のあと、メイクはどうする?

日帰りスノボの醍醐味、スノボの後に日帰り温泉!ですが、メイクをどうしようか悩みますね。

スノボは、

  • スノボ
  • 日帰り温泉
  • 夜ごはん
  • 帰宅

という流れが多いです。
つまり、温泉に入った後も明るい場所でみんなと顔を合わせる!

ですので、完全にすっぴんは避けたいところです。
一方で、メジャーなスキー場近くの日帰り温泉は大体混んでます。洗い場ですら裸で列をなして待っているようなケースもありました(笑)そのため、ドライヤーも争奪戦ですし、鏡の前のスペースもなかなか空きません。

色々試した結果、おすすめはこちら。

  • 【1】 気心知れた友達との場合。アイブロウとビューラー、色付きリップだけで勝負をする
  • 【2】 あまり仲良くない人、普段からよく顔を合わせている顔見知りとの場合。アイブロウ、マスカラ、フェイスパウダー、チーク、色付きリップを塗る

このどちらかです。
一度、仲の良い男性に日帰り温泉に入ってばっちりメイクだったらどうする?と聞いたら、顔洗ったのかな?って思うよ、と言われました。ですので、あまりいつもと変わらないメイクをするのも考え物です。

アイブロウはいつも使っているものでOK。

マスカラもいつも使っているものでOK。

フェイスパウダーは夜でもつけられる、というのが売りのETOVOSのナイトミネラルファンデーションがおすすめです。

チークは先ほども説明したクリームチークがおすすめ。荷物は少ないほうがいいです。

塗るだけで化粧をしたように見える色付きリップもここで活躍します。

ちなみに私はお風呂上りに化粧をしたくない派なので、いかなる時も【1】+おしゃれなめがねでのりきります。

コトー
コトー

メガネは意外と役に立ちますよ~

まとめ

スノーボードをするときのメイク事情と、おすすめのポイントメイク箇所、アイテムについて書きました。
滑走時に大事なことは、ゲレンデはゲレンデマジックで顔色はよく見えるものなので、レストハウスに入って「汚く見えない」化粧を心がける、これにつきます。
では良いスノボライフを!

スノボ
スポンサーリンク
この記事が気に入ったらシェアしてね!
コトーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました